fc2ブログ
フレブル文太との日々の日記~
ありがと~サブ~
昨日2月15日、我が家の可愛い可愛い長女サブちゃんが天国へ旅立ちました。

11114.jpg

今年に入り調子を崩しがちで心配していたのですが…
最近は調子も落ち着いてきた感じがしていたのですが…
昨日眠るように大好きなサブちゃんは亡くなってしまいました。
眠るように可愛い可愛い姿で…

サブちゃんは今年9歳になるボタンインコ…
ホントにホントに可愛い子でした。
嬉しい時はシッポを振り~怒ると頭を上下して~私が泣くと心配してすぐにそばにきてくれて…
沢山沢山お話もしてくれました。

昨日は現実を受け止められない感じですぐに涙はでませんでした。
時間が経つにつれ、気づくと涙が沢山でているって感じで…
昨日の朝、サブちゃんを抱っこして沢山お話ができたことが今は良かったと…
サブちゃん~これからも沢山沢山話をしようね。
毎日毎日、母ちゃん沢山話しかけるからね…

11115.jpg

11116.jpg

チラシをガジガジするのが大好きだったサブちゃん~
サブちゃん…もっと一緒にいたかったな…
サブちゃんの可愛い姿をずっとずっと見ていたかったな…
でも…サブちゃん~母ちゃんこれからもサブちゃんが近くにいてくるって信じてるよ。
サブちゃん、サブちゃんに会えてホントに良かった。
きっと今は泣いている母ちゃんが心配でいつものように肩から顔を覗き込んでいるんだろうな…
サブちゃん、もう少ししたら母ちゃんまた沢山笑うから!だから一緒にまた楽しいお話…しようね!

サブちゃん~ホントにホントに大大大大大~好き!!! 父ちゃん・母ちゃん・文太より
Posted by ブンコ
  trackback:0
[日常
ひいたぁ~♪
皆様、沢山沢山心配していただきホントにありがとうございました。
沢山のメールや電話…応援…今回もホントに助けられました。ありがとうございます~
文太!腫れもひき~元気になりました

11_20110203141701.jpg

今日の文太ですあの大きな腫れがウソみたいに普段の文太のお顔に戻りました

12_20110203141858.jpg

抗がん剤の薬の副作用で骨髄の抑制がおこり…今朝から文太はおなかの調子が崩れて
下痢になってしまいましたが…整腸剤を飲んでゆっくりしています~
でも~食欲もバッチリ早く早くよくなりますようにぃ…
Posted by ブンコ
comment:46  
[未分類
良かった…
1月28日金曜日は予定通り文太~抗がん剤の点滴を病院で頑張ってきました!!
約2時間抱っこをしたままの点滴…文太、緊張と疲れで次の日は朝からずっと寝ていました…
土曜日はゆっくり寝ながらのんびりおうちで過ごし~

日曜日の朝…起きて少したった時、吐いてしまいました。
吐いてしまったので朝食はなしで…この日ものんびり過ごしていたのですが…
午後になり~なんとなく文太の顔が元気そうじゃなく…右側の首元が腫れている感じに…
夕方になると腫れがひどくなり、食欲もなく心配になり病院へ電話をしました。
金曜日に抗がん剤の点滴をしたばかりなので、日曜日は抗がん剤治療はやめた方がいいので
次の日まで様子をみることに…
症状は全然良くならず、心配していると病院から電話がきて…様子を話し、病院へ行って~
抗生物質の注射をしてもらって帰ってきました。

うちへ戻ってからの文太は痛みがあるのか少し震えたり、立ったまま3分くらいその場から
動かなかったり…
腫れは全然小さくならないし、表情も暗いまま…
食欲もなく(でもプリンを少しだけ食べてくれました)夜~また一度、吐いてしまって…
ホントに辛そうな文太を見て怖くなりました。
抗がん剤の点滴は効くどころではなく、こんなに症状が悪化するのか…何でなのか???
どうしたらいいのか…早く早く次の日の朝になってほしい…
そんなことばかり考えていました。

月曜日の朝になっても腫れは同じ…元気もないまま病院へ行きました。
病院で~点滴をしてもらい、同時に抗生物質の注射・鎮痛剤の注射・消炎剤の注射をして、
血液検査の後、抗がん剤の注射をしました。

お昼少し前にうちへ戻り~鎮痛剤が効いたのか?なんとなく文太の顔が明るくなってきて~
私の後をついて歩いてくるのでご飯をあげてみたらペロッと食べてくれて!!
その後、吐くこともなく沢山沢山寝てくれました~
少し腫れもひいてきて…夕方もご飯を食べてくれたし!おやつも食べました!!!

今朝起きた時~腫れがまた少し小さくなり、ご飯もちゃんと食べてくれて~
ご飯を食べた後病院へ行き~抗生物質・鎮痛剤・消炎剤の注射をしてもらってきました~
うちへ戻った後も元気そうでホントに安心しました!!!

明日はまた病院~血液検査の後抗がん剤の飲み薬で治療です。
でも…元気になってくれて抗がん剤の治療も続けられることがホントに嬉しくて…
文太~ホントに痛くて辛くて大変だったと思うけどよく頑張ってくれました!

今回…怖くて切なくて涙が沢山出ちゃったけど、でも文太には沢山沢山話をしました。
なるべく高い声を心掛けて!
「文太は可愛いねぇ」「文太は偉いね!!」「文太はオリコウさん」「文太は強いなぁ」
同じ言葉の繰り返しですが、うちでも病院でも沢山話しかけました。
その位のことしかできないけど…でも文太が心細くなったり不安になったりしないように
と考えて…

文太が元気にご飯を食べて~お散歩して~遊んで~~沢山寝て~の毎日を大切に楽しみながら
これからも文太と一緒に大切に過ごしていきたいと思いました。

記録として撮った(病院で必要な時の為に)文太です…ちょっと痛々しいですが…

12_20110201153745.jpg

急に腫れて文太も違和感と痛みがちょっとあるみたいでした…

11_20110201153911.jpg

文太~ホントによく頑張ったね!

今~文太の腫れはだいぶひきました!!!さっきも美味しそうにパンを食べて元気です。
ホントにホントに良かったです…
不安はまだありますが…でも今回も乗り越えられた!これからも色んな事を乗り越ええて
頑張っていこうと思いますっ!

Posted by ブンコ
  trackback:0
[病気
最近の文太~
あけましておめでとうを言ってから…もう1月も最後の週になってしまってビックリです…
最近の文太ですが…
昨年の12月の終わり頃から抗がん剤治療もパッとしません…
注射を打ってもコリっとが小さくならなかったり…小さくなってもすぐに大きくなったり…
注射を打った後~白血球の数値がグンッとさがり数値があがるのにも時間がかかったり…
でも我が家の文太君食欲もあるし~元気です
先週~数週間ぶりに抗がん剤の注射をして~今回は白血球の数値もさがらずにあがったので
明日また抗がん剤の治療ができます
明日は点滴での治療なんですが…文太は病院にひとりで置いて行かれるのがとっても苦手で
点滴をしている2時間ほど私も一緒に付き添うことになりました。
元気になってもらう為~文太と一緒に頑張って治療へ行ってきます

今年のはじめ~文太が元気いっぱいでいられますようにと文太と一緒にお参りへ行ってきました

1_20110127160606.jpg

毎年初詣へ行く~武田神社でパチリッ

6_20110127160801.jpg

こちらも~毎年行っている身延山にある久遠寺ここでも文太は腹巻きははずせません~

7_20110127160941.jpg

立っているだけで怖いぃぃ~階段高所恐怖症の私…ドキドキしながらあがってきたぁ~~のウソ写真

4_20110127161145.jpg

今年は静岡県磐田市にある霊犬神社へも行ってきましたぁ

5_20110127161414.jpg

願かけ牛~文太もちゃんと撫でてきました病気が良くなりますようにぃ…

2_20110127161746.jpg

文太が眠そうにしているここは~うちからそう遠くない所なんですが~~
ダイヤモンド富士が見れる場所でよくテレビで紹介されているんです

3_20110127162031.jpg

この日はもう夕方で~とっても寒くてすぐに帰ってきましたが…いつかダイヤモンド富士もみたいな

さぼり気味なブログももう少しマメに更新したいなぁと考えています…
こんな文太一家ですが…今後ともどうぞよろしくお願いしますぅ
Posted by ブンコ
  trackback:0
[日常
謹賀新年
12122.jpg

あけましておめでとうございます

お久しぶりの更新…年を越しちゃいました(汗)

昨年は文太への応援…元気玉を沢山沢山いただき…ありがとうございました
感謝の気持ちでいっぱいです!
今年も文太と一緒に笑顔を忘れず…前向きにいきたいと思っています~
今年も文太一家をどうぞよろしくお願いします

皆様にとってまた一年ステキな年でありますように!!!
Posted by ブンコ
  trackback:0
[日常